始業式の前には、新しく附属中に来られた先生方の紹介がありました。高校の生徒代表が歓迎の言葉を伝え、生徒たちは少し緊張しながらも、新しい先生方との学校生活にわくわくしている様子でした。


始業式では、校長先生からのお話がありました。目標を達成するためには「セルフマネジメント」が大切で、そのためには時間を上手に使ったり、気持ちをコントロールしたりすることが必要だと、わかりやすく教えてくださいました。

続いて、生徒会役員の認証式が行われました。前期の生徒会役員7名が任命書を受け取り、附属中の代表としての自覚を新たにしていました。


式のあとは、満開の桜の下で、2年生と3年生がクラスごとに写真を撮影しました。春のあたたかな日差しの中で、みんなの笑顔がとても輝いていました。

令和7年度も、明るく・楽しく・元気いっぱいに学校生活を送っていきましょう!