明治33年(1900年) 茨城県水戸中学校(現水戸一高)太田分校として発足 明治35年(1902年) 茨城県立太田中学校として独立 昭和23年(1948年) 茨城県立太田高等学校と改称 昭和24年(1949年) 茨城県立太田第一高等学校と改称 昭和51年(1976年) 旧講堂(現資料館)が国の重要文化財に指定される 平成12年(2000年) 創立100周年記念式典挙行 平成15年(2003年) 進学重視型単位制に移行 令和元年(2019年) 併設型中高一貫教育校に移行 令和2年(2020年) 茨城県立太田第一高等学校附属中学校開校
茨城県立太田第一高等学校附属中学校〒313-0005茨城県常陸太田市栄町58番地TEL: 0294-72-2115FAX: 0294-72-2119 E-mail: koho@ota1-jh.ibk.ed.jp